柴犬多頭飼いブログ|柴犬と登山してきたよ!

こんにちはpicoです。

気がついたら前回の更新から1か月もたってしまっていた。

なんかブログの管理サイトにログインできなくなったりして、一瞬肝を冷やしたけども1日中PCとスマホを睨めっこしてなんとか解決できました。

そんな言い訳はいいとして―

先日、ぽんゴロ親子を連れて近場の小さな山へ登山に。

ずっと登山はしてみたかったんですけど、なかなか行けずじまいで。

んで、なぜ重たい腰をようやく上げたかというと、ゴローの調子があまりよくなかったからです。

家にいて日常の散歩ばっかじゃあれだしなと、ちょっとしっかり休息がとれるくらい運動して発散させてみようとしたんです。

そもそも極度の人見知り&犬に無関心なゴローは、週末のにぎわったドッグランは得意じゃないので、山ならどうだろうと思った次第で…

結果は―

めっちゃ楽しそうだった。

週末だったけど、登山道も混雑してなくてよかった。

なんせ犬連れなんでね、よそにご迷惑のないようにすれ違う時は足でホールドしました。

そんで私の心配をよそに、ズンズンと先へ進み続ける、初老犬ゴロー。

1日4-6kmしか歩かせてないからな、体力どうかなと思ったんだけど。

しっかり柴犬でした。さすが。

すすめ、すすめーーー!

狩猟犬としての血が騒いだのでしょうか。

普段のお散歩はあっちへ行ったり、こっちへ行ったりフラフラとして、しまいには私の膝に頭をこつけて(前見て歩けと私に小言を言われている)いるくらいなのに。

初登山とは思えない足取りで、誰に教わったわけでもなくひたすら上へ上へ…

「やるじゃん、ゴロー。すごいじゃん」とはしゃぐ私。

「……。」

疲れてるやん。

やっぱ初老やな。←

でも余力を残して登頂できました。

ぽんちゃんは言わずもがな、もうありあまるパワーでこっちがヒィヒィいうくらいズンズン歩いておりまして。

はよ!
ワシにつづけーーー!
小さいけど、びっくりするくらい
パワフルガール。手に負えん。笑

山頂は景色もよくて、いろんな人に声をかけてもらったり触ってもらったりしました。

ゴローは人見知り発揮して顔が強張っていたけど…

「触っていいですか」のお役は、ぽんちゃんにお任せしました。

(ぽんちゃんはそういうとき、妙にカッコつけてよそ行きの顔でおりこうさんアピールをする癖があり、いわゆる外面のいい女である)

山頂でパシャリ。
右脚ぴーーーん。

ていうか人間もクッタクタすぎて。久しぶりの登山だったけど、まぁ低い山だしと高を括って飲料水も持たずに望んだら死ぬとこだった。笑

幸い、山頂に自販機があってほんっと救われた…。

帰宅してからは、2匹とも死んだように寝ていた。

なんなら翌日の午前中までダラダラしていた。

たまにはこうやってガッツリ運動させておくといいよね。

ストレス解消。